腐ネタ警報、ネタバレ注意報は常に発布中
カテゴリー
拍手レス(19)
カテゴリ無し(132)
彩雲国考察系(妄想から捏造まで)(2)
SSネタメモ(3)
バトン(2)
ネタばれ(新刊感想など)(10)

2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別アーカイブ
2008年09月(2)
2008年05月(1)
2008年04月(7)
2008年03月(4)
2007年11月(4)
2007年09月(5)
2007年08月(3)
2007年07月(9)
2007年06月(8)
2007年05月(4)
2007年04月(5)
2007年03月(7)
2007年02月(3)
2007年01月(12)
2006年12月(6)
2006年11月(14)
2006年10月(15)
2006年09月(23)
2006年08月(18)
2006年07月(18)

楸瑛
形にならないならないと嘆きながら、この二月ばかり楸瑛のことばかり考えているので、なんだか彼がとてもとても格好良い男だと思えてきました。
・・・・・・この状態は、かつて、阪神が20年優勝から遠ざかっていた時に、ある阪神ファンが、「それでも俺にとっては阪神が最強チームだ!」と主張していたのと似ているかも知れません・・・。
曰く、「だって、阪神の勝ち試合のビデオしかみないから!」だそうでしたが。


そんなこんなでいい加減開き直ってきて、捏造の方向性は決まったのですが。
禁軍は左右それぞれ2万。大将軍の下に、名ばかりのも加えると4-5人程度将軍がいて、楸瑛の部下は2千。若手なのでちょっと少なめ。
根拠は聞かないで下さい、えいやっと決断です。
彩雲国ないしは貴陽の人口がどこかで見当がついたら、また考えますが。

で、歩兵と騎馬は混在で、騎馬は300人位で。
混成軍は戦には激烈向かないと思いますが、どうせ・・・ どうせ彩雲国の軍隊が、外征するわけでも、外敵と戦うわけでもないし。想定が内乱鎮圧くらいで、しかも日ごろは王の身辺警護なら、混在でちょうど良いだろうと思います。

キタカタ水滸伝と三国志浸りでちょっと、最強騎馬軍団に憧れましたが、それは諦めました・・・。

そんな感じで、現在執筆中です。
次のザ豆が出る前に、UPしたいです・・・。

  
コメント(0) / トラックバック(0)カテゴリ無し
拍手レス(6/23〜7/11)
久方ぶりに拍手コメントを頂いたので、今度こそ;;
今更にならないうちにレスです。

拍手のみの方も、ありがとうございます!
更新遅いので後ろめたい昨今ですが;;
時々覗いていただけますと幸いです。


続きを読む...
  
コメント(0) / トラックバック(0)拍手レス
季節もの
七夕ねたを書けばよかったと前回書きましたら、次の節句は重陽ですよとご指摘いただきました。
ええっ
普段から季節ネタやっていればいいのですが、他のを1年スルーして、重陽の節句から始めちゃうのはどうなんでしょう。
重陽って・・・・ ぶっちゃけてホモの節句ですよね・・・。菊花の誓いとかしか連想できません。
いや、やおいサイトとしては正しい気もするけど。うーん。微妙・・・。
でもちょっとインパクトあったので、念頭においておこうと思います。


ビーンズA買いましたv
静蘭が美人でした。燕青がいい味です。やっぱり静蘭は誰と並ぶより燕青と並んでるのが好きだなー、と己の好みを再認識。
大体、13で別れた時には互いに声変わりもまだそうなのに、すぐ判るって愛ですよね!
そして双花はいつもツーショットですv 楸瑛が人生楽しそうですv
2巻冒頭なので、ちょうど静蘭が羽林軍に借り出される辺りなんですが。
禁軍なのに盗賊退治に出ていたこと、すっかり忘れていて、ああそう言えば!と思い出しました。ここの禁軍、つくづく気取らないなあ・・・。
そして羽林軍って普段宮中警護しかしないんでしたっけか。
あまったらわざわざ町に出て一般警察的な仕事に手を出すってことは、非番を除けば普段ちゃんと所定の部署が宮中にあるのでしょうか。
・・・・・・それって必要人数何人でしょうか?

しまったなあ。
楸瑛の部下を5千にするか一万にするかで悩んでたのに、絶対そんなにいないですね? ええ、いないでしょう。
・・・・・・ちょっと悲しくなりました。
キタカタ水滸伝だと、禁軍公称80万、実質50万とか書いてなかったかなー。
彩雲国では絶対それはないと思ったけれど、左右あわせてせめて4−5万くらいいても良いと思ってたんだけど。
開き直って、捏造します〜。


  
コメント(0) / トラックバック(0)カテゴリ無し
案の定
休日なので昼頃に出社して、終電近くに帰ってきました。

でも土曜夜に萌え話付き合っていただけたので、元気でましたv
今回はあまりに突発だったので、日記にこっそり(それも丸一日くらい)UPしただけだったので、どなたもいらっしゃらなかったら悲しいなと思っていましたが、杞憂に終わり楽しい夜でしたv お付き合いいただいた方、ありがとうございました♪
・・・・七夕ねたって美味しかったんだなあと今更思いました。
基本的に、季節ねたは前ジャンルで色々やったので彩雲国でという気持ちが薄かったのですが、考えたら七夕はまだ書いていなかったです。
お願い事って基本でよかったかも。
来年まで彩雲国をやっていたらその時は考えよう・・・。
もしくは願掛けねたで、季節関係なく書くか、どっちかですが。

おかげさまで、また一週間戦えます。
週半ばには休日潰して準備したものの本番なので、今回の仕事の山はそこまでです。
もうちょっとだっ・・・ (←自分に気合い入れ)


追記)
七夕で、そういえばうちってその前後にサイト開設しなかったっけ?と思いだしたのですが、実は5日にひっそりと、1周年を迎えておりました。
ご覧いただいている皆様、ありがとうございます。
続く一年はもう少し更新がまめにできるよう頑張りたいと思います。
よろしくお願いいたします。

  
コメント(0) / トラックバック(0)カテゴリ無し
明日辺り、茶会でも。
今週末はどうも両日とも休日出勤の気配です。
明日で終わればいいが。今日の進捗が全然駄目で、なんか終わらない気がします・・・。
疲れました。

ぼちぼち書いてる将軍話も、微妙に体調・気分が反映してとりとめもない。
いい加減、いい加減なにかUPしたいのに。
何も更新していなくて済みません・・・。

そんなこんなで微妙に気分が荒れ気味なので、双花の萌え話でもして元気が欲しいです。
明日(土曜日)の夜10時半前後から、久方ぶりにチャットでも設置したいなーと思います。
もしよろしければ、お話してやって下さいませ。


  
コメント(0) / トラックバック(0)カテゴリ無し
< 次のページ        前のページ >