入稿しました〜
|
2007年5月31日 23時38分
|
新刊、入稿できました〜!
でも生まれて初めてのデータ入稿なので。色々と不安満載です・・・。
作ってもらえても、文字化けしてて読めなかったら、それは私のせい;;
「銀の鎖」
表紙込 P44
です。
思ったほど長くならなかったけど、盛り込みたいことは全部盛り込んだから、もういいかなー・・・
と思います。
今はひたすら眠いので、詳細は一眠りして起きてからに。
(朝まで目覚めなかったら明日に・・・)
ご報告まで。
|
|
コメント(0) / トラックバック(0)|カテゴリ無し|
|
星雲祭のチケットが届きましたv
|
2007年5月17日 22時36分
|
星雲祭のチケットが届きました!
3Fの30番です。
カップリングわけは配置図からはわからないけれど、かなり遠くに双花でとっていらっしゃる(と思われる)サークル様が位置しているので、えっ?こんなに楸瑛x絳攸サークルがっ♪ と浮かれています。
そして・・・・
今日はもう一つ嬉しいことが。
やっとやっと、長い修羅場の果てに、出口が見えてきた気が!
・・・・・いや、3月5月と二度も発行しそびれて、書いちゃ消し書いちゃ消し、何割書きあがってるのかなんて、恐ろしくて言えないような迷路に迷い込んで久しかったのですが。
今度こそ、出口にたどりつける道を見つけた気がしています。
多分、この道なら大丈夫だ!
というわけで、6月は今度こそ、魔物の楸瑛と少年召喚師絳攸の本をお目にかけられそうな感じです。まだ道は遠いけど、遠いけどっ とにかく道は見つけたからっ!
あとは走るだけだっ!
あ、それに関してなのですが。
結局、準備号からは、前半を本誌にも収録。
後半はそのままの形ではありませんが、膨らませて入ります。
なので、準備号をお持ちの方に本誌をご購入いただく場合は、準備号代の分を割引させていただきますので、イベントでも通販でも、一声おかけ下さい。
こちらでも販売時になるべく確認しようとは思っていますが。
※特に証明等は不要ですので、気軽にお声掛け下さい。
今日は久方ぶりに筆が乗っているので、限界まで頑張ります!
|
|
コメント(0) / トラックバック(0)|カテゴリ無し|
|
ご無沙汰しております
|
2007年5月15日 07時45分
|
お久しぶりです。
GWから帰宅してみたら、ネット接続の調子がよくなくて・・・
でも繋がってみたら、珍しく、色々メール等頂いていました;;
大変失礼いたしました。
体は元気にしております。GWでお話してくださった方、お立ち寄りくださった方、ありがとうございました!
メールのお返事は、今夜帰宅してから書きますので;;
あと、拍手にて在庫状況のご確認を頂いたのですが。
オフセットの「恋に落ちても」は、まだ余裕あります。次回参加のオンリーでは多分売り切れない見込み。夏以降は微妙です。
コピーの方は、獣本の方は準備号ですので、オンリーで無事に本誌が出たら廃刊です。3度目の正直なので、今度こそ、本誌を出したいです。
十代の二人本の方は・・・・
残り数冊なので、ちょっと微妙なのですが、刷り足しはしない予定です。
同一設定でオムニバス書きたかったのですが、新刊発行前に脳内で組んでいた楸瑛の過去を、修正しないと方向が見えないので、とりあえず保留しています。
この本に限り、もしオンリーでのとりおきをご希望でしたら、その由とお名前(HN)明記でご連絡下さい。オンリーにいらっしゃるのに通販頂くのも心苦しいので;;
お問い合わせ、ありがとうございました。
ご興味持っていただけて嬉しいです!
|
|
コメント(0) / トラックバック(0)|カテゴリ無し|
|
・・・・・・GW、新刊なしです
|
2007年5月2日 08時20分
|
ご報告が遅れて済みません。
・・・・・・結局、入稿間に合いませんでした。
頑張ったのですが。頑張ったのですが・・・・。
応援コメントも頂いていたのですけれど。
本当に済みません。
せめてコピー本なり、何か出そうかと考えたのですが・・・
今書いている話から頭を切り替えるのが難しいのと。
6月までの日数を考え、とにかく今書きかけを仕上げることを最優先にしました。
なので、せっかくのGWなのに新刊なしです・・・・・・
その分オンリーには、必ず発行したいと思います。
3月のコピー本は、ちょっと刷り足して持って行きます。
色々騒いだので恥ずかしいのですが、今読み直すと、よくはないけど悪くもないかもという気になったので。
ただ、こちらは将来的に10代双花本を出そうかと思っているのですが、その際に加筆訂正再録される可能性があります。
それでも良い方、見てやっていただけますと嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
(今夜から出かけて、イベント後はそのまま友人宅に雪崩れ込みますので、日曜夜に帰宅予定です)
|
|
コメント(0) / トラックバック(0)|カテゴリ無し|
|