わっ;;
|
2007年1月18日 08時15分
|
また連続で寝落ちしてました;;
根性なしでごめんなさい。
とりあえず、今更ですが日曜日のお礼だけ。
シティ大阪、来てくださった方、お話くださった方、ありがとうございました!
差し入れいただいてしまった方も。全て美味しく頂きましたv
楽しい一日でしたv
豆A感想他、書きたいことは沢山あるのですが、また夜に!
|
|
コメント(0) / トラックバック(0)|カテゴリ無し|
|
頂き物v
|
2007年1月13日 12時55分
|
サイト開設以来、始めて頂き物をしましたv
仲良くしていただいている蒼乃さんから。蒼乃さんの双花は貴重なのです!嬉しいvv ありがとうございます〜vv
さっそくコーナー作っちゃいました。
理不尽なほど意地っ張りな絳攸は、甘えてるなあと思いますv
幸せです〜vv
・・・・・もっと色々と書きたいことも多いのですが、そろそろ大阪へ旅立たねばなりません;;
出かける前に拍手レスもしたかったのですが;;
元地元なので、ちょっとゆっくり遊んできて、月曜夜に戻る予定です。
|
|
コメント(0) / トラックバック(0)|カテゴリ無し|
|
とりあえずリライト分UP
|
2007年1月12日 01時12分
|
昨夜予告したとおり、企画ページをリライト分に差し替えました。
一度UPしたものだし、ここまでの部分って企画の本旨に関係ないし!と思って、書き換えず続行しようと随分あがいたのですが、結局・・・・駄目でした。
我ながら、読んでてごつごつして、どうにもこうにも、先にいけなくて。
文章とか文体って、呼吸みたいなもんだからかもしれません。
息がうまく継げないと、短い距離でも泳ぎ渡れないみたいな。
でも、これは私個人のこだわりなので、読んでいただいた方にはどうなんだろうな、と思います。
変更したのはあくまでも文章で、内容ではないので、多分、二月前に読んでくださった方は、書き直した文をご覧いただいても、進んでないじゃん!という感想で全ての予感が。
言ってみるとですね、11月に作った熊のぬいぐるみが、うっかり安物のナイロンのモヘア使っちゃってどうにも手触り悪いので、キルティングを買ってきて外側を張りなおしてみた。
でも型紙も中の綿も一緒だから、多分どっちにしろ、熊のぬいぐるみじゃんね?と思われるだろうなーと、そんな心配。
字数だけでいうなら、少なくとも3割程度は入れ替えてるんだけど。
まあともかく、これでいくらかすべりが良くなった気が自分的にはしているので、先をかけそうな気がしています。
頑張ります。
|
|
コメント(0) / トラックバック(0)|カテゴリ無し|
|
やっぱりリライトから。
|
2007年1月11日 01時11分
|
企画ページの先を書こうとしたのですが、どうしてもひっかかるので、やっぱり初回アップ分のリライトをしていました。
筋は変えていないので、多分、そんなに印象は変わらないのではないかと思いますが、文章はかなり書き換えています。
でも先ほどから眠気との戦いになってきたので、明日もう一度読んでみて、OKそうなら差し替えて・・・・
それで続きが進むといいな。
どうも、どんなに本論と関係ない部分でも、途中で引っかかると先へ進めなくなります・・・・ 書き方の癖ですが。我ながら、非効率でちょっと悔しい。
リライト分だけ、先にアップ(差し替え)になるか、ちゃんと続きが出来てから一緒に更新するかは、起きてから考えます。
今日はどうしてこう眠いのかな。まだたいした時間じゃないのですが。
|
|
コメント(0) / トラックバック(0)|カテゴリ無し|
|
不憫・・・?
|
2007年1月9日 22時45分
|
不憫といえばもう楸瑛の代名詞ですが、実は私、ほんの昨日まで、楸瑛をそんなに不憫だと思ったことはありませんでした。
だって、うちのお兄は絳攸に愛されてるんですものー。
それだけで、どんな不幸が来ようと、報われてるってもんじゃないでしょうか?
・・・・・が。
昨日、彩雲国の同人ゲームをてこてこやっていてですね。
難しいなーこれ、バランスが・・・・
と呟いてふと自覚いたしました。
自分が、せっせせっせと楸瑛とのラブラブエンディングを迎える為に、そうなりそうな分岐ばかり選択しているくせに。でも、それでいて、楸瑛よりも黎深を優先する絳攸を見ようと四苦八苦していることに(><)
そう、私の好みは、「恋人は楸瑛」「でも、楸瑛より黎深さまの方が優先」を両立している絳攸だったのです・・・。
だから、きっとこの先私が何本双花を書いても、黎深さまより、楸瑛が優先される日はこないんだな!!
そう悟っていきなり、うちの楸瑛が不憫に思えてきました。
でもごめん、楸瑛。私にとって、「黎深最優先」は、絳攸の定義なので、覆されそうにないよ。
理由もあります。黎深さまは絳攸に対して何も見返りを求めないからです。まあ、側にいればからかって遊ぶけど。自覚なく苛めるけど。でも、根本的に絳攸から何かを得ようとはしてないのです。無私の愛なのですよ。
・・・・・・その一点だけで、どうやったって楸瑛は勝てません。楸瑛には、絳攸に対して明確な下心(=恋心)があって、それを捨てることが出来ないからです。うちの絳攸は、自覚していませんがその辺とっても敏いのです・・・。
でも、それでも、絳攸の恋人は楸瑛だけだから!! そ、それなりには幸せだよね、きっと(><)
|
|
コメント(0) / トラックバック(0)|カテゴリ無し|
|
< 次のページ
前のページ >
|