|
日々
|
2006年7月21日 00時05分
|
昨日は風邪気味でダウンしていました。
体調が悪いと意味もなく気分も落ち込みますし、ましてSSアップした直後って不安定になりがちで、なんだかうっとうしいことしか書けない気がしたので、昨日はブログお休みの日にしたのですが。
本屋に行ったら、「新吼えろペン」の新刊が出ていまして、ご存知の方はどのくらいいらっしゃるでしょうか、知る人ぞ知る(つまりコアな人気はあるけれども、けしてメジャーではない)島本和彦の漫画なのですが、私これ大好きなのですね。基本的に爆笑できて癒されます。
主人公は漫画家で、彼を取りまくアシスタントも編集も癖のあるものぞろいで、真剣に馬鹿やってておかしいんですが、一方で、モノを書いて(描いて)いる人間の業っていうか真髄っていうか、その辺を鋭く突いてもいて、笑いながら、しみじみ頷いたりもします。
特に、新が付かない方の「吼えろペン」の4巻辺りまではとにかく最高なので、ご存じない方も機会があったら読んでみてください。
で、その楽しみにしているシリーズの新刊が、冒頭から、「お前に足りないのは駄作を出す勇気だ!」だったですよ。
おう、ナイスタイミングだ、炎尾燃・・・。(「ほのお もゆる」で主人公の名前です。どんな作品なのか、なんとなく分りますね?)
出来が気に入らないとかなんだとかぐずぐず言ってないで、とにかく世に問えと。尻を叩いてもらいました。
そんなわけで今日は元気です。
拍手もありがとうございました。コメントもいただけて、単純に浮上中です。
次は黎深さま絳攸を拾う、にするか、双花の甘いのか、どっちかになると思います。
適当に日を置いて、覗いてやってくださると嬉しいです。
追記)
そうそう、書き忘れていました。
アニメもですが、全プレCDの方でも、絳攸が拾われたのは13年前(10才時点)という情報を教えていただきましたので、年表の方書き換えておきます。教えていただき、ありがとうございました。
|
|
コメント(0) / トラックバック(0)|カテゴリ無し|
|
コメント
|
|
コメント一覧
|
|
トラックバック一覧
|
|
|
|