腐ネタ警報、ネタバレ注意報は常に発布中
カテゴリー
拍手レス(19)
カテゴリ無し(132)
彩雲国考察系(妄想から捏造まで)(2)
SSネタメモ(3)
バトン(2)
ネタばれ(新刊感想など)(10)


月別アーカイブ
2008年09月(2)
2008年05月(1)
2008年04月(7)
2008年03月(4)
2007年11月(4)
2007年09月(5)
2007年08月(3)
2007年07月(9)
2007年06月(8)
2007年05月(4)
2007年04月(5)
2007年03月(7)
2007年02月(3)
2007年01月(12)
2006年12月(6)
2006年11月(14)
2006年10月(15)
2006年09月(23)
2006年08月(18)
2006年07月(18)

夏コミ受かりました連絡と、リンク追加しましたvv
夏コミ、受かっていました〜vv
東5、ハ60a です。

・・・・・・さあ、どうしよう;;
修羅場抜けしたばかりなので、次の本のことは現時点で全く考えていません。
進士時代にするかな・・・。できるかな。

今日帰ってから、よそ様の本を、ほんの少しだけですが読んで幸せです。
でもそれで自分の本を思い返して、書き足りなかったんじゃ?独りよがりだったかと反省することしきり。(怖くて実物はまだ読み返せません)
次こそ、悔いのない本にしたいです。
私がよそ様の本を読んで幸せになる半分でいいから、買ってくださった方に気に入っていただけてればいいんですけれど。

色々思い乱れつつ。
潜っていた間、増やせなかったリンクをまた一度に増やしました。
前々から通っていたサイトさまも、最近知って超お勧めしたくなったサイト様も区別なくいっぺんに。

だいぶ増えたので、ほんとは傾向とか色々説明をつけるべきなのかも、とちょっと思います。府庫も終了なさるらしいですしね・・・。
でも、どこも大好きで通っているサイト様なのですが、説明するとなるとしやすいところと、文にできないけど萌えなんだ!というところとあって。同程度の長さで的確な紹介文を書くのが難しく、ついつい楽に流れています。
思い立っていきなり増やせるところも、バナーのみの気楽さで。
でも・・・・・・ ご利用いただくには不親切かなあ。
ちょっと考え中です。
  
コメント(0) / トラックバック(0)カテゴリ無し