|
さ、サイン会に・・・・
|
2006年10月16日 01時04分
|
突然ですが、彩雲国のサイン会(新宿紀伊国屋書店:雪乃先生と由良先生)に行ってまいりました!
いや、先日某所の茶でお会いした時に、A様が、お友達さん分として確保してあったチケットが浮いた為、譲ってくださるというお言葉に、甘えてしまいまして・・・。
私、この年にして生まれて初めてのサイン会です!!
どきどきしつつ、せっかくだからと(これも、プロの方に送るのは生まれて初めての)FANレターなんかも書いてみたりしまして・・・・
しかし、難しいですねFANレター!
言いたいことはほとんど一つ、双花を活躍させて欲しい!欲を言えば楸瑛にかっこいいところを!ぜひ! に尽きるわけですが。
要求がましくなってもいかん、好きだという気持ちが伝わらなくても困る、だが見たいものはこれ、ということはせっかくなんだから、やっぱり伝えたい!!
という相矛盾する条件を、うんうんうなりながら便箋二枚に詰め込んで、お菓子と一緒に貢いで来ました〜
作者さん美人だったです。
そして、なんとなく予想してた通り若いお嬢さんでした。
20台、多分前半。失礼ながら、社会人経験はさほどないうちのデビューという予想は、当たっていたと見ました。(秀麗の、就職観&労働観が学生っぽいというのが、今のところ同年代の知り合いの方の全員一致した意見なので。秀麗の17歳という設定年齢としては正しい、ビーンズのメインターゲットの読者さんの共感を得やすいという方面でも、正しい書き方ではあると思うのですが、まあ、それはそれ、これはこれなので・・・ ターゲット外なのに惚れてしまったということは、なかなかややこしいものです・・・)
まあ、余計なことはともかく、感じの良い方でした。
挿絵の由良さんもいらっしゃいました。由良さんはキャリアどおりベテランさんな感じでしたが、やはり感じのよい方でした。
というわけで、どきどきしましたが、嬉し恥ずかしの一日でしたv
午後早い時間のサイン会の後は、一転してライブハウスへ。(Aさんとはもっとお話したかったのに、残念でした;;でも前からチケットとっていたので・・・;;)
今日は(元聖飢魔IIのギタリスト)大橋隆氏のギタークリニックがありまして。
あ、ギタークリニックっつーのは、大抵楽器店の肝煎りで、プロのミュージシャンを呼んで、お手本をみせながらQ&Aの入る、一日ギター教室つーかトークショーつーか、まあそんなものです。
私のような、ギターは弾かないけど講師のFANなんだもんってのは多分こっちでも本来のターゲット外なのですが。
2時間弱、引いたり説明してもらったり、音楽とは関係ない質問に答えてもらったりしまして、こちらもまた幸せな夜でした。
さ、また原稿にかかろうっと。
あ、そうそう。最近、龍珀も始めたし、アンケート内容も、微妙?ってことで、一部の方にご心配おかけしたようなのですが、私、基本は双花!を変更したつもりはないですよ?
次の更新は、常春常夏の順番から言って龍蓮視点ですが。この話も一応、〆は双花を予定してますし。
その次も、何を書くにしろ双花だと思います。
ぺ、ペースが遅いのは・・・・ 単にもともと書くのが遅いからなのです(><)
やる気をなくしてるとかそういうことではありませんので、済みませんが、気を長くしてお待ちいただけますと幸いです;;
|
|
コメント(0) / トラックバック(0)|カテゴリ無し|
|
|
|