|
拍手ありがとうございました(8/10〜14日分)
|
2006年8月15日 01時50分
|
8/10 清蓮さま
更新分、気に入っていただけてよかったです。ほっとしました〜。
はい、今回の話では双花は付き合いが長くて、出来上がるまでに時間もたっぷりかかってるのに対して、龍珀は(主に龍蓮の)勢いでくっついてるので、そのあたり差を出したいなと思っています。時間かけなかった報いで、不憫度は多分龍蓮が高くなるかと・・・。
後半、イベント用原稿の前には仕上げたいです。また見てやってくださいませ。
8/10 加奈子さま
ええ、龍蓮は「嫌味なく高飛車」がディフォルトなので(^^;;
気に入っていただけたなら良かったです。難しいですね、龍蓮!
楸瑛が絳攸を置いてきぼりは、好きだから苛めたんですよ、もちろん!(笑)好きだから苛めて、好きだから怒らせて、好きだから構い倒して、でも中々それ以上に手が出せなくて。
本命にだけへたれで純情って凄くツボなので、しばらくこの路線でいくと思います。続きアップしましたら、また見てやってくださいませ。
拍手のみの方も、ありがとうございました。
なかなか更新遅くて恐縮ですが、続きなるべく早くアップできるよう頑張ります〜
|
|
コメント(0) / トラックバック(0)|拍手レス|
|
筋肉痛です・・・
|
2006年8月15日 00時45分
|
予想通り筋肉痛です。
コミケ二日も参加して、その後ライブでは当然です。
サマソニは雨にも降られたし雷も凄かった(屋内2会場は中止したのに、屋外野球場の私が見ていたのは中断しませんでした!)ので、ステージ前の押し競饅頭は挫折しました。それでも2バンド、1時間ちょっとは、ステージ前2メーターくらいのところで頑張ったんだけど。
後半3バンドはスタンドで座席に座って見てました。トリのメタリカだけは起立して、2時間近く? 最高でした!
ってライブ話はそのくらいにして、彩雲国はコミケの二日目。
一般参加で、9時ごろから並んだのですが、10時20分には入れてびっくり! 昔は9時なんかに行ったら、昼回っても入れなかった記憶が強かったのですが、今は早いのですね。人数による入場規制がないのかな。並んでいる間はほとんど曇りだったし、体力が落ちている身には嬉しい限りでした。・・・・・いや、昔はイベントって言うと、始発で行ったんだけどね。もう無理・・・。
で、入ってすぐ彩雲国スペース行って、双花を総ざらいしてきました。
なかなか盛況で、いいムードでしたv あの感じでは午後にはかなり完売も出たのではないかしら。
双花が出ていれば、腐ってなくてもいいやという方針でかなり手広く買って、でも積み上げて20cmそこそこ・・・。カップリングになってるのはそのうち半分くらい? もっと欲しかったです。9月のオンリーではもっと買えるといいな。
友人の口癖じゃないけれど、ダンボールの大箱一杯双花菖蒲が買えたら幸せなのに(><)
その友人は鋼ジャンルなので、ダンボールの小なら埋まるのです。今回の私の彩雲国お買い物では、小の半分程度も埋まりません;;くー。双花菖腐でみかん箱一つ欲しい。二つでもいい・・・。三つはさすがに払いきれないかな。っていうかそれだといくら掛かるんだろう?
夢ですね、夢。
9月のオンリー、双花はどの位あるのでしょうか。
しかしやっぱり紙媒体好きだと、収穫物を読みながらしみじみと思いました。双花菖腐(R指定系)も堪能したし、アンソロもいい感じで幸せ幸せv
PCは、書き手としては書いてすぐUPできて楽しいし、読み手としても毎晩何か新しいものが読めて嬉しいのですが、紙の方が長いの読めるし頭に入って来やすいので、入手に苦労してもそれだけの価値ありって感じです。
しかしもう日付が変わっちゃって15日か!
オンリー用の原稿に、オフを出すなら後3週間くらいしかないのですね!
ぎゃ。サイト用をやってる場合ではないのかも。
焦ります。
この夏は、コミケ休暇は取りましたが移動と引継ぎの関係で、盆休みはとれていません。
今日(14日)から会社です。うう。頑張ろう・・・。
|
|
コメント(0) / トラックバック(0)|カテゴリ無し|
|
|
|